お盆は、相続について話し合いをしましょう! | 札幌はぎわら司法書士法人

コラムcolumn

お盆は、相続について話し合いをしましょう!

相続・遺言

 

 

 

お世話になっております!

久しぶりの更新です。。

 

お盆が近付いて来ましたが、お盆休み、夏休みを利用し、帰省等で家族と顔を合わせる機会がある方が、多いのではないでしょうか。

今年は、新型コロナウィルスが第5類感染症に移行し、マスクの着用も個人の判断に委ねられるようになった事もあり、ここ数年出来なかった帰省をする方も多いと思います。

 

久しぶりに、ご家族や親戚と顔を合わせる機会となるお盆に、相続について話し合いをしてみては、いかがでしょうか。

 

「相続についていつか話し合いをしておきたい」、「相続が発生した時に、誰が相続人になるか、どんな手続きが必要がわからない」、「空き家になっている実家の相続登記をしていない」等、色々な思いを抱えながら、生活をしている方もいらっしゃると思います。

 

話し合いをしておくことで、遺言や生前贈与等の手続きをし、防げるトラブルは確実にあります。

相続発生後の手続きを知ることで、今は何もする必要が無いと安心に繋がるケースもあると思います。

 

来年の4月からは、相続を原因とする不動産の名義変更(相続登記)が義務化されます。

 

ご家族や親戚と顔を合わせる機会となるお盆に、相続について話し合いをしてみては、いかがでしょうか。

 

はぎわら司法書士法人では、札幌市中央区にて、相続手続き、遺言、生前贈与等の手続きのご相談をお待ちしております。

お盆期間中も休まず営業しておりますので、ご連絡をお待ちしております。

よろしくお願い致します!!!

 

コラム一覧へ >

  1. コラム一覧
  2. お盆は、相続について話し合いをしましょう!

平日 9:00~18:00(土日祝は要事前連絡)

相談ご予約・お問い合わせフォームconsultation reservation