お盆休み、相続についての話し合いをしてみませんか? | 札幌はぎわら司法書士法人

ブログblog

お盆休み、相続についての話し合いをしてみませんか?

最近、トレーニングの負荷を上げ、走りすぎた結果、膝に水が溜まりました。

生活に支障が出ております。

おはようございます。

 

 

今週来週は、お盆休みで、帰省等される方が多いのではないでしょうか。

ご家族や兄弟姉妹等のご親族と顔を合わせる方が多いかと思いますが、この機会に、相続についての話し合いをしてみては、いかがでしょうか。

相続についての話し合いとは、親や祖父母の死後の話であり、お金の問題が絡むこともあるので、なかなか切り出しづらい話題です。

 

誰が先に亡くなるかは誰にもわからないですが、相続発生後に、相続人間で話し合い(遺産分割協議)が成立するのであれば、全く問題御座いません。

その時になってから考えるのも有りだと思います。

ただ、事前に話し合いを少しでもしておくことで、トラブルを防げる場合もあります。

最低限、誰が相続人になるか(誰が相続権を有するか)、どのような問題が発生する可能性が有るかくらいは、把握しておくべきです。

遺言書の作成や、生前贈与、家族信託等の相続発生前に出来る対策をしておくことで、トラブルを回避出来たと思う場面を沢山見てきました。

もう少し早くご相談を頂いていれば…と思ったことは、何度もあります。

 

親族同士が顔を合わせる折角の機会ですので、相続について考えてみてはいかがでしょうか。

本日のブログが、お盆に親族で集まられる方々の、相続についての話し合いをするきっかけとなれば幸いです。

 

はぎわら司法書士法人では、札幌市中央区において、相続手続き、遺言、生前贈与に関するご相談をお待ちしております。

最近では、家族信託に関するご相談も増えております。

お盆期間も、休まず営業致します!!

よろしくお願い致します!!

ブログ一覧へ >

  1. ブログ一覧
  2. お盆休み、相続についての話し合いをしてみませんか?

平日 9:00~18:00(土日祝は要事前連絡)

相談ご予約・お問い合わせフォームconsultation reservation